Clinical Laboratory Technologists

臨床検査技師

臨床検査技師の紹介

生化学検査をはじめとする各種臨床検査を行い、正確な検査データを迅速に臨床の現場へ返却することで、正しい診断、治療効果の判定に貢献しています。
臨床検査は大きく分けて検体検査、生理検査を行っています。

生理検査では、医師・患者様との距離が近く、直接的なやりがいと充実感を得ながらの業務となります。チーム医療としては、心臓リハビリでの検査や糖尿病外来で活躍しています。
特に、糖尿病外来では、20年前の立上げ当初から参加し、現在では常勤専門医が4名非常勤3名・他6職種と大所帯のチームになっており、病院の中で大きな役割を担っています。
他にNSTや肝炎サーベイランスに尽力しています。

その他、検査技士の質の向上のため、各専門技士の育成や各種学会発表論文執筆の推進などを行っております。
超音波検査士や細胞検査士、緊急臨床検査士、二級臨床検査士、 糖尿病療養指導士、心臓リハビリテーション指導士、認定血液検査技師、睡眠指導士などの資格保有者が在籍しており、専門性の高い検査を実施しています。

詳細はこちらから

募集概要

約45名の臨床検査技師が従事しています。
糖尿病外来や栄養サポートチーム、院内感染コントロールチームなどのチーム医療にも積極的に参加しており、様々な部門との関わりが多いです。
検体検査では、そのチーム医療の中では感染対策での検査技師の役割が大きく、病院を機能させるうえで縁の下の力持ち的ななくてはならない存在としてやりがいに繋がっています。

検査内容

※一部抜粋
検体検査:生化学的検査、血算検査、CBC、輸血検査、病理検査
生理検査:各種エコー、呼吸機能検査、脳波検査、SPP、24時間ホルター心電図、呼気中一酸化窒素濃度(FeNO)、ポリソムノグラフィー(PSG)

資格等

  • 超音波検査士
  • 国際細胞検査士
  • 緊急臨床検査士
  • 二級臨床検査士
  • 糖尿病療養指導士
  • 心臓リハビリテーション指導士
  • 認定血液検査技師
  • 睡眠指導士

ギャラリー

join us!

募集要項・エントリーへ進む

スタッフインタビュー

八尾徳洲会で働く皆様からのリアルな現場の声をお届けします

全てのインタビューを見る

join us!

募集要項について

採用情報についてのご質問や院内見学も承っております。
お気軽にお問い合わせください!

募集要項はこちら