General Internal Medicine

総合診療科

医師の紹介

  • 院長/呼吸器内科兼任 総合内科部長 研修管理委員長

    原田 博雅    (はらだ ひろまさ)

  • 総合診療部長 / 研修委員長

    髙原 良典    (たかはら よしのり)

  • 医員

    橋本 泰    (はしもと ひろし)

  • 医員

    康 天志    (こう たかし)

  • 医員

    阿古目 健志    (あこめ けんじ)

医師の詳しい経歴はこちらから

総合内科について

総合内科は、糖尿病や高血圧などの慢性疾患から、急性肺炎、尿路感染症、うっ血性心不全などの急性疾患まで取り扱っています。現代では、医療の専門性が細分化したことにより、患者様自身で適切な診療科を選択しかねる症状が増えてきました。八尾徳洲会総合病院でも、その地域性により当院には幅広い年代の患者様が様々な症状を訴えられ当院を受診されます。
当科ではどの診療科に受診すべきかわからない患者様に対して最初の窓口としての役割を担います。一般的な疾患に対しての治療と、循環器科など専門治療への紹介の橋渡しを行います。また、健康診断でいくつかの臓器にわたる異常を指摘され、受診する診療科に困った際にも一般内科を案内させていただきます。
診断のついていない健康問題を抱える患者様に対して臓器の枠にとらわれない横断的な知識を活かして、幅広い医療を提供することを目標にしています。臨床の経験に富んだ医師が、診断・治療に難渋する患者様の問題解決に尽力しています。診断の結果専門診療科への紹介が好ましい場合は、院内紹介や他施設への紹介を速やかに行い、対応していきます。

施設認定(当該診療科で取得可能な資格等一覧)

  • 総合内科専門医(基幹施設)、総合診療専門医(基幹施設)
  • 日本内科学会認定医制度教育病院
  • 日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療後期研修プログラム研修施設
  • 日本病院総合診療医学会認定施設

やりがい・メッセージ

総合内科では、糖尿病や高血圧などの慢性疾患から、急性肺炎、尿路感染症、うっ血性心不全などの急性疾患まで取り扱っています。内科の入院数は月平均140名程、外来数は月平均300名前後と患者数が多く、多岐にわたる症例を経験することができます。

join us!

募集要項・エントリーへ進む

join us!

募集要項について

採用情報についてのご質問や院内見学も承っております。
お気軽にお問い合わせください!

募集要項はこちら