Dialysis Department

人工透析科

医師の紹介

  • 医長

    申 勝    (しん まさる)

医師の詳しい経歴はこちらから

診療実績

 

透析センター月間患者数(2024年)
  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 平均
透析患者数(月平均) 91.6 105.1 99.0 95.1 93.7 92.1 90.2 92.6 88.2 78.7 84.5 94.8 1,105.6 92.1
新入院数 129 117 93 117 105 96 103 129 88 95 99 100 1,271 105.9
新規導入数 5 7 6 1 7 1 3 2 1 2 0 5 40 3.3
CAPD開始数 0 0 0 1 0 0 2 1 0 0 0 1 5 0.4
シャント手術数 9 5 6 4 4 3 2 4 1 4 3 3 48 4.0
PDカテ留置数 0 0 0 1 0 0 2 1 0 0 0 1 5 0.4
死亡者数 6 5 2 1 10 5 9 5 4 3 3 7 60 5.0
診療実績はこちらから ※40ページ

人工透析科について

現在は常勤医師 2 名・非常勤医師 4 名 の診療体制となっています。また、看護師(11 名)、薬剤師(兼任 3 名)、臨床工学技士(兼任 4 名)、管理栄養士(兼任 3 名)、医事課の透析スタッフが、入院と通院を合わせて約 110 名の透析患者様の対応をしています。
センター関連の総入院患者数は継続して増加の方向にあり、昨年のべ 1,191 例の内訳は男:女= 2:1、平均年齢 73.0 歳、糖尿病有病率 64.3%、年間救急搬送率 41.1%(490 件)でした。特に 75 歳以上の後期高齢者は、総入院患者数の 51.7% と半数を占め、救急搬送率 48.9% と増加しました。内科系:外科系= 2.2:1 と、内科系入院が全体の 68.4% を占めています。
2012 年 4 月より当院においても CAPD 外来が開設され、2023 年 12 月末までに 62 名の方が腹膜透析を開始されました。12 月末時点で PD 終了者と他施設の通院患者を除く 6 名が、当院を通院し腹膜透析を継続されています。腎移植については、専門外来の開設準備として腎移植委員会を 2021 年 10 月に立ち上げました。
経年的集計より透析センター関連での入院患者数と緊急透析数の増加を認めており、重症度に適合した対応をしています。

やりがい・メッセージ

当科は40床の透析センターで19時までの2クールを実施しています。また、ICU・HCUでの個別透析も対応し、腎臓内科を中心に腹膜透析も実施中です。シャント形成術・トラブル対応は他科と連携し対応をお願いしています。

join us!

募集要項・エントリーへ進む

join us!

募集要項について

採用情報についてのご質問や院内見学も承っております。
お気軽にお問い合わせください!

募集要項はこちら