da VinciXiサージカルシステム

da Vinci Xiは、Intuitive Surgical社が開発した、低侵襲手術を支援するロボット手術システムです。

高精度かつ低侵襲な手術の実現

医師の動きを高精度に再現し、微細な手術操作を可能にするとともに、小さな切開による低侵襲な手術を実現します。
これにより、患者さんの負担を軽減し、早期回復を促進します。
現在、日本国内の多くの医療機関で導入されており、泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科、心臓外科など、様々な分野で使用されています。
近年では、保険適用範囲の拡大や技術向上により、da Vinci Xiを用いた手術件数は増加傾向にあります。

ハイブリッド手術室での活用

当院では、泌尿器科、消化器外科などの手術にda Vinci Xiを使用しています。
da Vinciをハイブリッド手術室に導入し、複数の外科領域で活用することで、手術領域を広げています。
今後、手術件数の増加が見込まれる中で、da Vinci Xiの活用を婦人科などにさらに拡大し、より多くの診療科での利用を予定しています。

Saroaサージカルシステム

Saroaは、リバーフィールド株式会社という日本の企業によって開発された比較的新しい手術支援ロボットです。

Saroaの特徴

特徴は、世界初の「力覚」を再現した手術支援ロボットです。
術者は、まるで自分の手で直接手術を行っているかのような感覚を得ることができます。これにより、組織の感触を把握しながら、
より安全で正確な手術を行うことが可能です。
導入期であり、日本国内の医療機関を中心に導入が進めていますが、徳洲会グループでは複数の施設で導入しています。
現在、泌尿器科や消化器外科領域での使用が開始されていて、当院でも消化器外科での利用を予定しています。

手術用ロボットナビゲーションシステム

Mazor Xは、脊椎手術支援システムです。手術計画の精度を高め、より正確で安全な手術を支援するために使用されます。

Mazor Xの特徴

術前に患者 CT 画像に基づく詳細な手術計画により、インプラントの至適位置・角度を正確に特定し、
手術中は、ロボットアームが医師の操作をガイドし、計画された軌道に沿った正確な手術を支援を行います。
主に脊椎固定術、脊椎側弯症手術、脊椎腫瘍手術、外傷による脊椎手術などで利用しています。
当院においても、椎手術で活用しています。
脊椎手術において、ナビゲーションシステムと連携して使用することで、手術件数、手術内容が向上しています。

放射線治療システム

放射線治療機器(TrueBeam)は Varian Medical Systems(バリアン・メディカル・システムズ)の高精度放射線治療システムです。

放射線治療機器の特徴

従来の放射線治療機器に比べ、腫瘍に対してより正確に放射線を照射することが可能です。これにより、周囲の正常組織への影響を最小限に抑え、副作用のリスクを低減しています。
様々な放射線治療技術に対応しており、がん手術は肺がん、前立腺がん、頭頸部がん、乳がん、その他、様々な部位のがん治療に利用されます。

当院では、肺がん、前立腺がん、頭頸部がん、乳がんなど、多様な部位のがん治療にTrueBeamを使用しています。

スタッフインタビュー

八尾徳洲会で働く皆様からのリアルな現場の声をお届けします

全てのインタビューを見る